子供とお出かけなら室内で遊べる名古屋港水族館!夏に助かる屋根あり駐車場!混雑は?ランチは?ライブ映像有りのイルカショーに、シャチやベルーガのまで楽しめる。
先日、私の実家へ帰省中、3歳の息子がっちゃんと、名古屋港水族館へ遊びに行ってきました。我が家が遊びに行ったのは、夏休みに入った7月の平日。便利な駐車場や混雑状況も、合わせてご紹介したいと思います。 名古屋港…
先日、私の実家へ帰省中、3歳の息子がっちゃんと、名古屋港水族館へ遊びに行ってきました。我が家が遊びに行ったのは、夏休みに入った7月の平日。便利な駐車場や混雑状況も、合わせてご紹介したいと思います。 名古屋港…
新幹線駅もあり、子供と一緒にお出かけする際によく利用する品川駅。駅ビル内には、子連れでご飯を食べたり、お茶したりできる場所が、少ないのですが、ほんの少しだけ徒歩移動すれば、子連れにぴったりのレストランやカフェがあります。…
先月、当時2歳の息子がっちゃんと、鴨川シーワールドへ遊びに行ってきました。お昼ごはんは、事前に調べていた「レストラン オーシャン」へ。こちらは、シャチを見ながら食事ができるという、とっても雰囲気のいいレストランです。 &…
鴨川シーワールドでは、イルカにタッチ、ベルーガにタッチ、笑うアシカと記念撮影、サメやエイへの餌やり体験、水族館の裏側を回る体験などの、様々なふれあい体験「ディスカバリーガイダンス」というものが開催されています。 こちらの…
子供って、水族館や動物園が大好きですよね。我が家の息子がっちゃんも、大好きです。ここ数ヶ月、シャチさんを見たい!と言うようになって きたので、先月、千葉の鴨川シーワールドへ、家族で遊びに行ってきました。 &…
2歳の息子がっちゃんとよく遊びに出かけている葛西臨海公園ですが、今回は、公園内にある葛西臨海水族園へも遊びに行ってみました。 駐車場の混雑は? 駐車場は葛西臨海公園の駐車場を利用します。平日はさほど混んでい…
スカイツリータウンにあるすみだ水族館。土日祝や夏休みなど、スカイツリーと合わせて観光客が押し寄せる大人気の水族館です。規模はそんなに大きくなく、1〜2時間程度で見て回れるコンパクトな水族館ながら、国内最大級の屋内開放水槽…
先日、2018年夏「花火アクアリウム」昼の部を堪能してきたアクアパーク品川。夏休みが来て混雑する前に行きたいなぁと思っていた矢先、珍しく2歳の息子がっちゃんがお昼寝をしてくれ、さらに旦那さんまで珍しく定時で上がれそうとの…
アクアパーク品川で2018年7月1日(日)~9月9日(日)まで開催されている、「花火 アクアリウム」を2歳の息子がっちゃんと一緒に見に行ってきました。アクアパーク大好き親子。大田区に越してきてから1年もたたないですが、訪…
アクアパーク品川で2018年4月21日〜6月24日まで開催されている、初夏をテーマにした展示を2歳5ヶ月の息子がっちゃんと一緒に見に行ってきました。年パスでこちらを訪れるのはこれでなんと9回目。がっちゃんも、アクアパーク…