TAG 東京

鉄道フェスティバルおでかけ(2歳)

トーマスミニSLにキャラクターショーまで!鉄道フェスティバルは2歳3歳子供と1日遊べる楽しいイベント。2019年の開催概要は?混雑は?ごはんは?

日比谷公園で毎年10月に開かれている、鉄道フェスティバル。関東に限らず、日本全国の鉄道関連グッズが購入できたり、キャラクターショーがあったりと、子供も大人(鉄道ファンならなお楽しい)も楽しめるイベントです。我が家は昨年、…

二子玉川公園でシャボン玉おじさんおでかけ(2歳)

子供と一緒に二子玉川公園へシャボン玉おじさんに会いに行こう!巨大シャボン玉など種類豊富で子供が嬉しいイベント!いつ現れる?場所は?

駅近で、ショッピングセンターのすぐ近くにある二子玉川公園。息子のがっちゃんが、2歳3歳の時によく遊びに行かせてもらっていました。こちらの二子玉公園…週末になると、シャボン玉おじさんが現れるスポットとしても有名です。 &n…

東急プラザ銀座ごはん(1歳)

銀座で子連れランチ&ディナーなら、おしゃれで、うどんも2玉まで増量無料!子供とシェアできる”つるとんたん”がおすすめ。

小さな子連れでも、たまには銀座に遊びに行きたいですよね。そして、折角なら銀座っぽく、ちょっと高級感のあるお店でランチやディナーを楽しみたいもの。そんな時にオススメなのが、東急プラザ銀座の”つるとんたん”です。当時2歳の息…

バイオリン公園おでかけ(1歳)

スーパービュー踊り子も!JRと京急電車が同時に見られる電車好きの子供が集まり仲良くなれる公園”多摩川緑地公園(バイオリン公園)”

東京大田区に住んでいた時、電車が大好きな当時1歳、2歳、3歳だった息子がっちゃんと、頻繁に遊びに行っていたJRと京急の電車ビュー公園をご紹介したいと思います。     多摩川緑地公園(バイオリン公園)…

葛西臨海公園おでかけ(1歳)

実際に1歳2歳3歳児と行ってよかった!東京おすすめ公園8選。子連れで楽しめるおしゃれカフェや水遊び情報も!

東京には、大きな公園がたくさんあって、子連れで遊びに行くのに、とってもいいですよね。大きな公園の少ない、関西に住んでいた我が家にとっては、東京の公園は本当にすごい!の一言です。そんな我が家の息子がっちゃんが、1歳〜3歳の…

萩中公園水遊び場おでかけ(1歳)

大田区蒲田・糀谷・羽田エリア:夏の水遊びなら萩中公園。木陰&隣接集会所にはキッズルームや授乳室も完備で赤ちゃん〜幼児までしっかり遊べる!

蒲田・糀谷・羽田エリアで、子供が遊べる公園で、真っ先に思いつくのが、萩中公園ではないでしょうか?自転車などで遊べる交通公園の他、遊具やSL・路面電車なども置いてあって、人気の公園です。 今回は、そんな萩中公園で、夏場に遊…

T.Y.HARBORごはん(2歳)

品川駅で子連れランチ&カフェをするならココ!実際に2歳・3歳子供と行ってよかったお店7選。

新幹線駅もあり、子供と一緒にお出かけする際によく利用する品川駅。駅ビル内には、子連れでご飯を食べたり、お茶したりできる場所が、少ないのですが、ほんの少しだけ徒歩移動すれば、子連れにぴったりのレストランやカフェがあります。…

ピザ&タパス チーボおでかけ(3歳)

品川駅すぐ!ママ会や子連れランチならキッズスペースとキッズメニューのあるピザ&タパス cibo(チーボ)。混雑は?ママ会なら予約がおすすめ。

品川駅高輪口からすぐ、シナガワグース2Fに、グランピングをテーマにした、遊び心のある、子連れランチやママ会にぴったりの、ダイニングがありますので、ご紹介したいと思います。     ピザ&タパス cib…