抹茶ラテやお茶ジェラートなどが楽しめる道の駅”お茶の京都 みなみやましろ村”は子供とドライブで田舎の自然を楽しみに行くのにぴったり
京都府最南端、三重県と奈良県に接する京都府内唯一の村「南山城村」の国道163号沿いにある、道の駅みなみやましろ村は、2017年4月に開業した、比較的新しい道の駅です。特産品のお茶をウリにした、地域情報発信の拠点として、村…
京都府最南端、三重県と奈良県に接する京都府内唯一の村「南山城村」の国道163号沿いにある、道の駅みなみやましろ村は、2017年4月に開業した、比較的新しい道の駅です。特産品のお茶をウリにした、地域情報発信の拠点として、村…
横浜駅からほど近い場所、横浜ベイクォーターの道を挟んで前にある場所に、ちょっとおしゃれな雰囲気で、ランチやディナーを楽しめるGinger’s Beach(ジンジャーズ ビーチ)というお店があります。こちらで、3歳の息子が…
奈良県天理市にあるJR・近鉄天理駅の駅前広場が、2017年4月にコフフンとしてリニューアルオープンしました。有名デザイナーnendoの佐藤オオキ氏を迎え、古墳をモチーフに作られた遊べる広場は、ファミリーに大人気。我が家の…
2018年3月にオープンした東京ミッドタウン日比谷、連日賑わっていますよね。我が家も2歳の息子がっちゃんを連れて、オープン直後と、少したった10月に訪れてみましたが、相変わらずの賑わいでした。 日比谷公園のイベントに参加…
東京駅の地下1Fグランスタ内、待ち合わせ場所として定番の、銀の鈴近くにある「Fairycake Fair(フェアリーケーキフェア)」。こちらには、とっても可愛いパンダやウサギのカップケーキがあるんです。 さらに、お土産用…
横浜駅からすぐにある横浜ベイクォーター。我が家はよく遊びに行かせてもらうのですが、今回は、その4階にある、全国初のダッドウェイが企画から運営まで手がけるベビー・キッズ向けの室内遊び場「DADWAY PLAY STUDIO…
先日、品川駅に用事があったので、前から気になっていた「ブルーボトルコーヒー 品川カフェ」へ2歳の息子がっちゃんと行ってきました。 ブルーボトルコーヒーといえばコーヒー界の”Apple”とも呼ばれているアメリカで大人気のコ…
横浜駅直結、潮風を感じながら、ショッピングやグルメが楽しめるショッピングモール「横浜ベイクォーター」へ行ってきました。 人も多く、子連れには、何かと大変な横浜駅ですが、こちらは本当に、子連れに優しくて楽しい施設です。特に…
スカイツリーを楽しんだあとは、ちょっと贅沢に、我が家の1歳の息子がっちゃんと、ソラマチでランチをしてきました。とっても素敵なレストランでしたので、ご紹介したいと思います。 天空ラウンジ TOP…
東京に引っ越して7ヶ月ほど、東京観光といえば、ココ!我が家の1歳の息子のがっちゃんと、やっと念願のスカイツリーデビューをしてきました。 混雑は?やっぱりWEB予約がおすすめ? 東京観光で、今一…