コロナウィルスの影響で、外出自粛が続いています。小さな子供と一緒に、家でずっといるのは、なかなか大変です。そんな時に役立つ、我が家の4歳息子がっちゃんのお気に入りの、かわいいお菓子がありますので、ご紹介したいと思います。
あそぼん!グミ
カンロさんからは発売されている、とってもかわいいカラフルな、イラストのパッケージに入ったグミ。国産果汁使用、合成着色料・人工甘味料不使用で安心な、3歳4歳5歳頃の小さな子供におすすめのおやつです。
現在どうぶつの世界と、うみの世界の2種類が販売されていて、それぞれ、像やキリン、クジラやペンギンなどの動物・海の生き物の形をしています。とってもかわいい形のグミが、それぞれ10種類&味も3種類ずつ。小さな子供が大喜び間違い無いですよね。
|
|
こちらの商品は、スーパーのお菓子コーナーなどに置かれています。我が家の近くのスーパーでは、ブースが作られて、大々的に販売されていました。
お菓子な、おもちゃ
このおもちゃのコンセプトは「お菓子な、おもちゃ」。人間の五感や好奇心を楽しく刺激するよう、細かいとこまで表情豊かにつくられていて、今にもトコトコ動き出しそう。見て、触って、噛んで、おしゃべりして、大人と子供が一緒に遊べる、とっても楽しいコンセプトのお菓子になっています。

カンロ あそぼん!グミ 公式HPより
めちゃめちゃ遊んでから食べる
我が家の4歳の息子がっちゃんは、可愛くって、パッケージを見ただけで大興奮。開けると「かわいいー」を連発。最近グミが大好きになってきたのですが、なかなか食べません。お皿にグミたちを入れて、ごっこ遊びを始めました。
どうぶつさん同士でお話をさせてみたり、動物園ごっこをしたり、お魚さんたちでかくれんぼしてみたり、色別に分けてみたり…ただ食べるだけでなく、目一杯遊んでから食べてくれます。
外出自粛中はもちろん、普段でも、子供が1人遊びしてくれると助かりますよね。
また、チャック付きのパッケージなので、お出かけにも最適です。
かわいい”ぬりえ”がダウンロードできる
こちらのあそぼん!グミの公式サイトでは、ぬりえのダウンロードができるようになっています。パッケージに登場する動物や海の生き物たちが題材となっていて、これまたとってもかわいいんです。難易度もバラバラで、ちょっと複雑なものから、簡単なものまであり、PDFかJPEGかでダウンロードできるようになっています。
期間限定(2020年3月16日〜5月31日)ですが、ぬりえコンテストも開かれていますし、インスタグラム「♯ぬりえであそぼん」でみんなのぬりえ作品を見ることもできます。
コロナで家にいる子供達には、こういった取り組み、本当にありがたいですよね。

カンロ あそぼん!グミ 公式HPより
とっても可愛くって、美味しいグミ。パッケージデザインも可愛いですし、大人でもカバンにポコっと入れたくなってしまいます。
とってもオススメです。