2019年7月

ころちゃんはだんごむしおもちゃ(3歳)

子供が大好きなダンゴムシを題材にした可愛い絵本「ころちゃんはだんごむし」は生き物の生態を教えてくれる、ほっこり為になる絵本

保育園に通うようになって、3歳の息子がっちゃんは、毎週絵本の貸出をしてもらえるようになりました。子供が自分で借りたい本を選び、持ち帰って、また返却する…とっても素敵なシステムです。その中で、最近がっちゃんがとっても気に入…

目玉シールおもちゃ(2歳)

100均の目玉シールで楽しい折り紙遊び!子供へのプチプレゼントやお返しの袋に貼るだけで、ちょっと気の利いたギフトに変身。

1歳2歳3歳の子供って、お目目が気になるお年頃。我が家の息子がっちゃんも、2歳頃から、おめめ!おめめ!と大好きでした。一度、ぐずってぐずってどうしようもなかった時、100均で買っておいた目玉アイテムで、ケロッとご機嫌さん…

二子玉川公園でシャボン玉おじさんおでかけ(2歳)

子供と一緒に二子玉川公園へシャボン玉おじさんに会いに行こう!巨大シャボン玉など種類豊富で子供が嬉しいイベント!いつ現れる?場所は?

駅近で、ショッピングセンターのすぐ近くにある二子玉川公園。息子のがっちゃんが、2歳3歳の時によく遊びに行かせてもらっていました。こちらの二子玉公園…週末になると、シャボン玉おじさんが現れるスポットとしても有名です。 &n…

チリンのすずおもちゃ(1歳)

ハッピーばかりではない絵本も大切!小さな子供にも読んでほしい「チリンのすず」。アンパンマンのやなせたかし先生の名作。

子供に読んで欲しい、切なくも考えさせられる、深い絵本をご紹介したいと思います。 我が家の息子がっちゃんが、8ヶ月の頃に、私の母が買ってくれた絵本「チリンのすず」。ちょうど、やなせたかしさんの展示会を、がっちゃんと見に行っ…

道の駅 みなみやましろ村おでかけ(3歳)

抹茶ラテやお茶ジェラートなどが楽しめる道の駅”お茶の京都 みなみやましろ村”は子供とドライブで田舎の自然を楽しみに行くのにぴったり

京都府最南端、三重県と奈良県に接する京都府内唯一の村「南山城村」の国道163号沿いにある、道の駅みなみやましろ村は、2017年4月に開業した、比較的新しい道の駅です。特産品のお茶をウリにした、地域情報発信の拠点として、村…

Quick-GoProビデオエディタ便利グッズ(1歳)

子供の写真や動画を簡単おしゃれに編集できる無料の神アプリ!素材と音楽を選んで、プロのような動画の出来上がり!使い方は?

スマホを使って、子供の写真や動画を、たくさん撮影される方も多いのではないでしょうか?今回は、そんな写真や動画を、簡単に、おしゃれな動画にしてくれる神アプリをご紹介したいと思います。     写真と音楽…

抱っこ紐を使った補助抱っこお悩み(2歳)

2歳子供の外出先での抱っこがツライ!抱っこ紐に乗らなくなったら、補助アイテムで楽な抱っこの仕方で乗り切ろう!

我が家の息子がっちゃんが、2歳3ヶ月をすぎた頃から、抱っこ紐に乗ってくれなくなりました。それでも外出先では、ちょっと疲れたり、不安だったりすると、抱っこ!抱っこ! 抱っこ紐無しでの、長時間抱っこはツライ!そんな時、我が家…

ジンジャーズビーチおでかけ(3歳)

横浜駅周辺でちょっとおしゃれな雰囲気で子連れランチをするなら可愛いキッズプレートのあるジンジャーズビーチ!混雑は?グズら無い年齢の子供がおすすめ。

横浜駅からほど近い場所、横浜ベイクォーターの道を挟んで前にある場所に、ちょっとおしゃれな雰囲気で、ランチやディナーを楽しめるGinger’s Beach(ジンジャーズ ビーチ)というお店があります。こちらで、3歳の息子が…

1010TEN・TOテントおでかけ(3歳)

三重県津市の香良洲海岸海水浴場近くでおしゃれ子連れランチならココ!美味しいハンバーガー&サンドイッチを楽しめる1010(テント)

先日、三重県津市にある、香良洲海岸海水浴場へ水遊びへ出かけました。どこかでちょっと、子連れランチができるところは無いかなぁと調べて、ちょっとおしゃれなハンバーガーカフェへ、3歳の息子がっちゃんと、行ってきましたので、ご紹…