2018年9月21日(金)〜30日(日)の期間限定で、東京表参道に、あのカルティエが手掛けるプレシャスなコンビニ「カルチエ」がオープン!かなりの話題を集めています。
9月に新作が発表された、釘をモチーフにしたジュエリー「ジュスト アン クル」のプロモーションを兼ねたもののようです。今回こちらのオープン二2日目に2歳の息子がっちゃんとお邪魔させてもらってきました。
コンビニ「カルチエ」とは?
日本人が生活で慣れ親しんでいるコンビニを、カルティエが特別感ある場所へと変身させた期間限定のショップで、ガラスと、ゴールドをキーカラーにデザインされた店内は必見です。
1Fには、有名シェフやパティシエが「カルチエ」のためだけに作ったフードや、ワンランク上の日用品が販売されている他、フォトジェニックなアイスキャンディーコーナーや、金色に輝くカルティエオリジナルシャンパン(非売品)のショーケースなど、買い物だけでなく、目でも楽しめるスポットに。
2Fは、釘をモチーフにしたジュエリー「ジュスト アン クル」のタッチ&トライエリアとなっていて試着ができたり、商品をオーダーすることもできます。
※混雑の状況により整理券の配布や入場の制限あり
※閉店時間は変動する可能性有り
住所:東京都渋谷区神宮前5-16-13
アクセス:東京メトロ副都心線「明治神宮前」駅下車徒歩5分
東京メトロ千代田線「表参道」駅下車徒歩8分
https://justeunclou.tokyo/
混雑は?入場制限は?
我が家はオープン2日目の土曜日の13時過ぎに現地へ到着したのですが、お店の前では入場制限が行われていて、入店待ちの列&整理券が配られていました。
この日の13時の時点で、15時〜15時半の間の整理券が配られていました。
さすが話題のお店ですね…店外では、お店の外観と記念撮影をしている人がたくさんいらっしゃいました。
ゴールド&ガラス張り…店内のキラキラ陳列も外から見えるので、記念撮影したくなっちゃいますよね。
我が家も整理券をもらって、表参道をブラブラしてからお店に戻りました。

店内の様子は?
15時過ぎになって、お店へ行きスタッフさんに整理券を見せると、そのまますぐ中に入れてもらえました。
入場制限されているので、混雑はしているものの、比較的ゆったり見る事ができました。2歳の息子がっちゃんも、ガラスと白とゴールドの店内にキョロキョロ…特にアイスキャンディーコーナーと、ゴールドに輝くオリジナルシャンパンのコーナーが気に入ったようでした。
商品は…というと、結構手頃なお値段ですぐ食せるもの(特性おにぎらずやドリンク)や、話題になっていたスペシャルカップラーメン(予約が取れない注目店「カビ」&「サンミ」の特別予約チケットが入ったラーメン容器)5,400円と10,800円なんかは売り切れ状態…3,240円のアイスや日用品はまだまだ在庫がありました。
金箔入りのピクルスやこだわりのジュースなど、なかなかのこだわりの商品や高価なものが並んでますね。見ているだけでもテンションが上がってしまいます。
おにぎらず等手頃なお値段で極上を味わえるものを購入したい場合は、オープン前から並ぶしかなさそうですね。。。
15時の時点ではそうでもありませんでしたが、13時に店内を見た感じでは、レジに行列ができてましたから(汗)
2階のタッチ&トライエリアは?
こちらは比較的人も少なくゆっくりと見られます。カウンターテーブルやラウンジソファが並んでいます。
コンビニのイートインスペースをイメージしたらしいんですが…たしかに期間限定なので張りぼて感はあるものの、充分ラグジュアリーな空間でした。
小さな子連れだったためか、スタッフさんが、皆さんで記念撮影しましょうか?と写真撮影もしてくださいました。
お目当てのおにぎらずやドリンク類が無く、、特に何も買わずに退店してきたのですが、目の保養というか…素敵な空間を感じられて、楽しく過ごさせていただきました。
気になる方は、あと少しの間の開催ですが、ぜひチェックしてみてください!
営業期間:9月21日(金)~30日(日)営業時間:12:00~20:00
※混雑の状況により整理券の配布や入場の制限あり
※閉店時間は変動する可能性有り
住所:東京都渋谷区神宮前5-16-13
アクセス:東京メトロ副都心線「明治神宮前」駅下車徒歩5分
東京メトロ千代田線「表参道」駅下車徒歩8分
https://justeunclou.tokyo/