【100均グッズで遊ぼう】ロディグッズをキャンドゥで発見!ミニマスコットでごっこ遊び

100均のロディマスコット

ロディといえば、乗ってビヨンビヨンするおもちゃで人気ですよね。可愛くて、キャラクターグッズもたくさん展開されています。。。
昨年秋からこのロディのグッズが100均のキャンドゥ、セリア、ワッツで販売されているのですが、我が家の近所には小型店が多く、100均にロディグッズがあるなんて知らなかったんです。
今回、たまたま立ち寄ったワンザ有明店(TFTビル東館2階)で見つけました。

マスコットを始め、シールやマスキングテープ、付箋やメモ帳、タオルなどなど、本当たくさんのグッズがあるのですが、我が家の2歳半の息子がっちゃんが喜びそうな緑色(パーシー色)のマスコットを購入してみました。

100均のロディマスコット
100均のロディマスコット後

かなり気に入ったようで、購入後毎日一緒にご飯を食べています。ご飯を分けてあげたり、カプセルプラレールのレイアウトに組み込んでみたり、新幹線に乗せてあげたり、乗せてあげずにゲラゲラ笑いながら逃げ回ったり。。。「ロディさんかぁいいね!」と仲良しさんになっています。
サイズ感が小さな子供の手にぴったりで、愛らしいデザインとカラーリングなので、気に入ったんでしょうね。

カププラレイアウトにロディ
新幹線にロディ

これからも、いっぱい一緒に遊んでもらえそうです。こんなに気に入るなら、何色か購入しておけばよかったなとちょっと後悔しています。