小さい子供って、シュワシュワするおもちゃ入りの発泡入浴剤が大好きですよね。いろんなキャラクターのバスボールが販売されていて、赤ちゃん本舗で大量のバスボールが売られているのを見た時は、なぜここで??と思ってましたが…こんなに子供が喜ぶものとは。
我が家の2歳5ヶ月の息子がっちゃんは、トーマス大好き。バスボールといえば、トーマスのものを何度か購入した事があるのですが、今回はクラゲです。
先日、アクアパーク品川へ遊びに行った際にお土産屋さんでこの「クラゲ BATH BALL」を見つけて、もう、手放しませんでした。ずーっと大事に抱えて帰って来ました。全5種類のぷにぷにクラゲのマスコットが出てきます。
正直、買った当初はそんなに期待してなかったんです。お湯に入れてシュワシュワ遊びをしている間がマックスで、その後特に遊ばれずに放置されるんじゃないかなぁと。
それが、なんと大当たりでした!
バスボールがシュワシュワ溶けて行く様子を大興奮して見た後、出てきたクラゲを取り出して、クラゲさん!と嬉しそうです。水族館で見てきた直後だったのもあり、空中でフワフワ泳がせてみたり、プニプニ押してみたり、車に乗せてみたり、嬉しそうです。
今回はオワンクラゲがでました。乳白色のようなボディで、ほんのり紫色が混じってます。こちらのクラゲ、暗闇でほんのり光るんです。なので、手で包んで、ここからのぞいてみてーと促すと、はっ!キラキラー!とこれまた大興奮。自分でも小さな手に包み込んで見てみたりしています。
ほんのり緑色に光っています。蓄光式でしょうか?
こちら、寝かしつけの際に、暗い部屋へ持って行って、ベッドの上で隠れんぼをしてみると、大喜び。クルクル回して光の残像を見せてみると、キャーキャー言いながら飛び跳ねて、自分でも一生懸命回してみたりしています。
まぁ、喜んでしまって、寝かしつけにはならないんですけど、、、ベッドまでの誘導に使って、ちょっと遊んで隠してしまって寝てもらうという流れに使っています。
光るマスコット。これは使えそうです。
ご興味のある方は、ぜひ一度チェックしてみてください。
|
|
|