大混雑のアクアパーク品川。周辺の比較的空いている子連れで行ける穴場ランチは?

アクアパーク品川

子連れの遊び場No. 1アクアパーク品川。いつもは空いている平日に行くのですが、最近旦那さんやじぃじばぁばとも土日や春休みやG.W.等に行く事が増え、お昼ご飯の混雑に困る事が増えました。
そんな時、混雑時でも比較的空いている子連れで行ける穴場なお店を見つけたのでご紹介します!

ドルフィンパフォーマンス

混雑時のアクアパーク品川、イルカショーはいつから席取りすればいい?

2018.04.06

基本的に空いている時は、品川プリンスホテル、アネックスタワーにあるフードコート「品川キッチン」へ行くのですが、11時半のイルカショーが終わると同時にみなさんこちらへなだれ込むので、なかなか席を取るのが難しいんです。
ショーの間に誰か1人が席取りへ向かう、または1回目のショーを外して13時からのショーを見るなどして混雑を回避出来ればいいのですが、折角だしみんなでショーも楽しみたいですし、小さい子供連れだと、なかなか時間調整も難しいですよね。

そんな時、おすすめなのが「あきた美彩館」です。こちらは秋田県のアンテナショップなのですが、レストランも併設しています。入口から入ってすぐは物販コーナー、奥がレストランなので、食事が出来る事を知らない方が多いんですよね。レストランは全74席で、3つのお座敷とテーブル席があり、結構広いんですよね。
しかも、場所がウィング高輪WEST-Ⅲなので、とっても近いんです。アクアパークを出て坂を少しだけ下った左手にあります(ほぼアクアパークの向かい側ですね)。少し奥まっているので分かりづらいですが、きりたんぽ等ののぼりが、坂道の所に出ているので目印になります。

あきた美彩館外観

物販コーナーを抜けて、奥のレストランエリアへ行くと、店員さんが案内してくれます。キッズチェアも設置してくださいました。12時すぎにこちらに到着した際、残り後8席ほどでした。穴場とはいえ、やっぱり混んではいます。12時半には待合の椅子がいっぱいになりました。こちらはファミリーというより結構年齢層は高めの客層です。予約もできるようなので、大人数の際は事前に電話で相談してみてもいいかもしれません。

そして、アンテナショップなのに、嬉しいことにキッズメニューがあるんです。
「わらしっこ(方言で子供の意味)ランチ」というもので、ごはん、稲庭うどん、比内地鶏のつくね、ウィンナー、エビフライ、デザートでした。
お料理もどれも美味しくて、大人達も大満足。2歳4ヶ月の息子がっちゃんも、パクパク食べました。お子様ランチのご飯って、結構カピカピに硬くなっちゃう事が多いんですが、こちらのご飯はツヤツヤいい感じでしたね。さすが、米所のアンテナショップです。

わらしっこランチ

子供にも優しく、意外と広くて混雑時に穴場的にも使える「あきた美彩館」また食事に行かせてもらいたいと思います!

 

あきた美彩館 ダイニング
住所:東京都港区高輪4丁目10-8 ウィング高輪WEST-Ⅲ1階
営業時間:ランチ 11:00~15:30(L.O 14:30)
ディナー 17:00~23:00(お食事L.O 22:00)
席数:74席
個室:8人可、10~20人可(但し掘りこたつの座敷席全40席)
予約:可能 ダイニング予約専用電話有
http://www.akita-bisaikan.jp

 

ピザ&タパス チーボ

品川駅すぐ!ママ会や子連れランチならキッズスペースとキッズメニューのあるピザ&タパス cibo(チーボ)。混雑は?ママ会なら予約がおすすめ。

2019.04.11
FLOWER AQUARIUM

東京アクアパーク品川の2018初夏イベント「FLOWER AQUARIUM」に2歳子供とお出かけ。

2018.05.23
ドルフィンパフォーマンス

混雑時のアクアパーク品川、イルカショーはいつから席取りすればいい?

2018.04.06
アクアパーク品川

東京子連れで遊ぶならココ!駅近水族館アクアパーク品川で大興奮の1歳子供。

2017.11.01