2歳子供のプレゼントに、ミニミニトーマス専用コース「ツイスト&ターン・スタントセット」が嬉しい!

ツイスト&ターン・スタントセット

以前、クリスマスプレゼントに、じぃじに似たサンタさんからもらったミニミニトーマス。小さくてデザインも豊富…ついつい集めたくなっちゃうおもちゃです。

 

こちらのミニミニトーマス専用のコース「ツイスト&ターン・スタントセット」も一緒にもらっていたのですが…当初、2歳になりたての息子がっちゃんは、うまく扱えず…というか、手転がしをしたいのに、シューっとすごいスピードで滑り降りて行ってしまうのが気に入らなかったようで、プチ癇癪。少し成長するまで隠してありました。
2歳3ヶ月になって、楽しく遊べるようになってきました。
きっと、普通の2歳の子供なら楽しく遊べるんだと思うんですけど…我が家の息子は不器用なのと頑固なので(汗)

走るミニミニトーマスを見て喜ぶ息子
手転がし遊びもします

ツイスト&ターン・スタントセットは、クルクルとレバーを回すと、黄色い部分が回転して、ミニミニトーマスが1台ずつどんどん上に登っていきます。そして急降下!青いスロープを走って降りて行ったり、緑の細いケーブル部分をツイストして降りていったり、なかなか楽しいセットです。
電池不要で組み立ても簡単なのが、さらにいいです。

ツイスト&ターン・スタントセット
上昇するクルクル部分

がっちゃんは、はじめ青いスロープ部分に、自分でミニミニトーマスを置いて滑らせて遊んでました。シュー!シュー!と、これだけでも楽しそうです。
私が黄色い部分にミニミニトーマスをセットしてクルクルしていると、ぼくも!って感じで不器用ながらも頑張ってクルクル…シューっと滑り降りて行く姿をみてパチパチしてました。

クルクル回すレバー
レバーを指差す息子

青いスロープと、緑のスロープどちらを滑り降りるのかは、赤の切替ポイントで選択することができるようになっています。がっちゃんは「てんしゃー!」といいながら嬉しそうに切り替えています。トーマスのアニメに出てくる蒸気機関車の転車台を思い浮かべているのでしょうか?子供ってすごいですよね。

コース切り替え
レバーを回す息子

黄色いクルクルと登るツイスト部分、ミニミニトーマスの角度が悪かったりすると、ガリガリと噛んでうまく登らなかったり…といったこともたまにありますが、向きや角度を直してやればすぐにまたうごきます。

ミニミニトーマスを集めている方、持ってないけどトーマス好きのお子様をお持ちのパパさんママさん。ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

 

 

 

ミニミニトーマス

ちっちゃいけど、デザインが多彩でおもしろい「ミニミニトーマス」を2歳子供のプレゼントに。

2018.01.23
基地に変身!メーター

2歳誕生日にもらったおもちゃ「カーズ・トミカ 基地に変身!メーター」で子供がエレベーター遊びに夢中!長く遊べてプレゼントにもおすすめ。

2018.01.19
SIKU WORLD シティー

2歳誕生日プレゼントに「SIKU WORLDシティ」!見た目がおしゃれでミニカーごっこ遊びの幅が広がるおもちゃ!

2017.11.27