土岐プレミアム・アウトレットを子連れで満喫!おすすめ駐車場もご紹介。屋外遊具や子供向けショップで子供も楽しくお買い物。

土岐プレミアムアウトレット

岐阜県土岐市にある「土岐プレミアム・アウトレット」駐車場も無料で人気のショップ入っているので、この近辺の方は一度は行ったことがある人気スポットなのではないでしょうか?
さらに、アウトレットはペット連れた子連れにも人気ですよね。今回2歳2ヶ月の息子がっちゃんと、子供と楽しめるスポットを回ってきましたので、ご紹介したいと思います。

 

ファミリーコート

北北西の角…トミーヒルフィガーとボディショップの間に挟まれた位置にあるスペースで、その名の通り、ファミリーのためのエリアがあります。
ここには屋外の遊具があるプレイグラウンドと、屋内休憩所、オムツ替え台、子供用トイレなどが揃っています。(授乳室は少し離れた3店舗先になります)

屋外プレイグラウンドは、アスレチックの滑り台と、シーソーや乗ってグイングインするやつ(←すみません、名前が不明です)などなど、遊具がたくさんあるのですが、シーソーも小さな子が座れるようになっていたりと、幼児用の遊具も揃っています。地面も陸上競技場のようなゴム素材になっているので転けても痛くなさそうです。

ファミリーコート屋外遊具
ファミリーコート屋外遊具

ファミリーコート屋外遊具
ファミリーコート屋外遊具

屋内休憩所は、屋外プレイグラウンドが見えるようにガラス面が多くなっていて、椅子やテーブルで親が休憩できるようになっています。奥には小さいですが赤ちゃんが遊べるクッションのエリアもありました。ちょうど6ヶ月くらいの赤ちゃんとおじいちゃんおばあちゃんが遊んでいました。
上の子は外で遊んで、下の子は中でママやパパと…という感じにできるようになっているようです。
その他自販機やチュッパチャップス販売機などもありました。。。こちらは欲しがるので要注意ですね。

屋内休憩所入口
屋内休憩所

屋内休憩所
屋内休憩所

 

 

北北東プレイグラウンド

ファミリーコートのちょうど反対側、立体駐車場からの通路の先にも屋外プレイグラウンドがあります。タリーズのサテライト店の横ですね。こちらは先ほどとはまた違ったアスレチックの滑り台、グイングインするやつ(←重ね重ねすみません)などがあります。こちらも地面がゴム素材です。
親はタリーズでコーヒーを、子供は遊具で遊ぶ…そんな感じでしょうか?

グイングインするやつ
すべり台

 

 

シルバニアファミリー

Brick Courtにあるシルバニアファミリー。私たち世代には懐かしいですが、未だ人気は衰えていないようですね。こちらにはかわいいシルバニアファミりーの展示や、実際に手にとって遊べるコーナー。大きなウサギさんと一緒に写真を撮れるスポットがあったりします。がっちゃんは男の子ですが、結構こういうの好きなんですよね。小枝ちゃんも好きですし…。

シルバニアファミリー
シルバニアファミリー

 

 

レゴ

Vail Courtにあるレゴ。こちらはもう鉄板ですね。男の子のイメージのあるレゴですが、最近はディズニーコラボや、パステルピンクを多用した女の子向けのものも出ていて、すっごくかわいかったです。
こちらもウッディの大きなレゴの像があって一緒に写真を撮れたり、レゴを使って遊べるコーナーもあります。テーブルの高さや置いてあるレゴの種類が違う2ヶ所のスペースがありました。年齢によってちゃんと別にしてくれているんですね。

レゴの展示
ウッディもいます

レゴの遊び場低年齢
レゴの遊び場ちょっと上年齢

 

 

フードコート内ガチャガチャ

こちらはおすすめというか…我が家にとっては注意するポイントですね。アウトレット…ガチャガチャないからよかった〜と安心していたら、やっぱりありました。フードコートの各入口横に。そりゃそうですよね。
子供が遊べるおもちゃになるのでいいのですが、我が家はがっちゃんを抱っこして強行突破しました。

 

 

駐車場は立体がおすすめ!

私も以前は立駐は遠いし不便なんじゃないかと思って平面に行っていたんです。でも、結構混んでいて土日になんか行くと空きを探すだけでも大変。数カ所に分かれたエリアを行き来するのも大変ですし、結局遠い場所になったりして。。。でも、良く利用する方の勧めで立駐へ行ってみたところ、とっても便利だったんです。立駐からの通路は遠くの山々を見渡せて見晴らしが良く、長いなぁと感じることなくショップまで来れますし、雨風夏は太陽からも車を守ってくれます。ぜひ1度試してみてくださいね。

 

簡単に子供の遊び場をメインにご紹介してきましたが、三菱地所のアウトレットなので、ベビー関連施設も充実。入っている飲食店舗もキッズメニューがたくさんありますので、1日しっかり遊べそうです。子供服の扱いもGAPやベベ、UNITED ARROWS、ラルフローレンなどなど…いろいろあります。個人的にはディーゼルのキッズはオススメですね。特にパンツ。やっぱり裏地が良くってはき心地が良いみたいです。
土岐プレミアムアウトレット…子連れに優しいのでまたがっちゃんと一緒に来たいですね。

公式ホームページにも、キッズナビゲーションという子供向け施設の紹介が載っていますので、そちらもチェックしてみてください。

 

土岐プレミアム・アウトレット
住所:岐阜県土岐市土岐ヶ丘1-2
営業時間:10:00~20:00
休業日:年1回(2月第3木曜日)
http://www.premiumoutlets.co.jp/toki/