池袋駅から徒歩5分!子連れランチのできるオープンカフェ&冬でも芝生が綺麗な公園で大人も子供も楽しい!

南池袋公園ラシーヌ

池袋駅から徒歩5分程の、一等地にある南池袋公園。以前芝生が綺麗すぎる公園としてご紹介させていただきましたが、今回、併設のオープンカフェラシーヌで3歳の息子がっちゃんと子連れランチをしてきましたので、ご紹介したいと思います。

池袋駅周辺で子供と遊ぶならココ!とにかく年中芝生がキレイな「南池袋公園」。併設のおしゃれカフェで大人も楽しい。

2017.05.20

 

 

南池袋公園

ビルの中、ドーンと開けた空間に、1年中青々とした芝生(芝生へ入れない時期もあります、詳しくはHPをチェックしてみてください)を楽しめる公園として、老若男女問わず人気の公園です。
週2回のグリーンスタッフのメンテナンスと、スプリンクラーで、ふかふかで裸足で走り回っても気持ちいい、素敵な芝生が実現されています。また、夏芝の上に冬芝をオーバーシードする事で、冬でも茶色じゃなくって、とっても綺麗なグリーンの芝生を楽しめます。

南池袋公園
南池袋公園の芝生広場

公園内は、芝生広場、カフェ、多目的広場、サクラテラス、キッズテラスとエリア分けされていて、キッズテラスでは、大きな滑り台にシーソーなどといった遊具もあります。

南池袋公園のキッズテラス
大きな滑り台

キッズテラスの遊具
卓球台

とても日当たりがいいので、冬でも、晴れた日であれば、寒くなく、逆に暑くてコートを脱いでしまうほどです。
こちらの公園、歩き始めの子供や幼児にぴったりで、1歳〜3歳くらいの子連れに人気のようです。

 

 

オープンカフェ

公園内にあるオープンカフェRacines FARM to PARKは、池袋で女性に大人気のパンの美味しいビストロ「ラシーヌ」の姉妹店です。

ラシーヌ
ラシーヌ

開放的な作りの2階建てで、大きな窓ガラスからは、公園の綺麗な芝生を見渡せます。

ラシーヌ1F
ラシーヌ注文カウンター

2階は、テーブル席やベンチシートなど、様々な席が用意されていて、壁面にはアートやデザイン系の本棚がありました。

ラシーヌ2F
ラシーヌ2F

また、お店の外にもテラス席があり、先日お伺いした際には、以前はなかった、芝生ゾーンとの境目に設置されたカウンター席もありました。

ラシーヌ外観
ラシーヌテラス席

子供椅子などはありませんが、ソファ席が空いていれば問題なさそうです。イートインはもちろん、テイクアウトして公園で食べるのもオススメです。
今回我が家は、せっかくなので2階で食事をさせてもらいました。おしゃれな雰囲気のカフェ、芝生を眺めながらは、とっても気持ちがよかったです。店内も、ガヤガヤした雰囲気ですので、子連れでもそんなに気を使わずにすみました。

 

 

メニューは?

自慢のパンを中心としたメニューで、時間帯や平日・土曜祝日などの曜日に合わせて、モーニングやランチ、カフェ、ディナーとメニューが変わります。公式HPにメニューが掲載されていますので、お子様が食べられるか、ぜひチェックしてみてください。

ラシーヌメニュー
サンドイッチとポテト

我が家は、日曜日のお昼にお邪魔しました。平日よりもメニューが豊富で、サンドイッチやピザ、グリーンカレーのほか、フレンチフライやベニエ(フランス発祥の揚げ菓子)、エッグタルトなんかもありました。
がっちゃんは、 ベニエがかなりのお気に入りだったようで、パクパク食べてました。

ラシーヌドリンク
コップなど

 

 

芝生の上でピクニック

ラシーヌでは、公園へテイクアウトして食べられるように、お皿は紙製、スプーンフォークなどもプラスチック。アルミ?のトレーに載っているので、そのまま芝生エリアへ持って行って、楽しむことができるようになっています。
食事が終わった後の、トレーなどの返却場所も、店内だけでなく、お店に向かって右側の店外にも設置されているので、便利ですよね。
また、以前行った際にはなかったサービスが…ピクニックに使える、ゴザが無料で借りられるようになっているんです。
ビニル製のレジャーシートは、空気を通さないため、芝生に良くないらしく…でも、布のレジャーシートを持っている人って、少ないですよね。それで、ビニルシート利用者を減らす対策として、ゴザを置くようにしたんじゃないかぁと思います。この日も、ゴザがどーんと置かれていて、公園のスタッフさん?が補充をしたりしていました。

自由に借りられるゴザ
綺麗すぎる芝生

 

夜はまた違った雰囲気

公園の近くに車を停めていたので、夜に再び戻ってみると、昼間とはまた全然違った雰囲気で、カフェの光がとっても綺麗でした。
日曜の夜でしたので、人はあまりいませんでしたが、芝生広場でカップルや仲間同士で語り合っていたり、ラシーヌでディナーを楽しんでいたり、思い思いに過ごされているようでした。
そして、夜になると、キッズエリアで、大人たちが密かに子供の遊具で楽しんでいるようでした。

夜のラシーヌ
夜の南池袋公園

 

 

ベビー関連情報

こちらには、ベビールームはありませんが、多目的トイレでオムツ交換はできるようになっています。ラシーヌの奥にあるのですが、1室しかないため、お昼時は、子連れで列ができている時間もありますので、ご注意ください。

多目的トイレ

 

 

芝生が綺麗で、大好きな南池袋公園。引越しして少し遠くなったのもあり、久しぶりの来訪でしたが、やっぱり1番好きな公園かもしれないです。
葛西臨海公園などの大きな公園とはまた違って、都会の中に、みんなが憩える芝生広場があるって、本当にいいですよね。

 

Racines FARM to PARK
住所:東京都 豊島区南池袋2-21-1
営業時間:モーニング 8-11時(平日)、9-11時(土日祝)
ランチ 11-14時(平日)
カフェ 14-17時(平日)
ブランチ 11-17時(土日祝)
ディナー 17-22時(平日)、17-22時(土日祝)
総席数:110席
https://racines-park.com/
南池袋公園
東京都豊島区南池袋2-21-1(am8時〜pm10時)
※芝生開放日が決まっています。ホームページなどでご確認を。また、芝生メンテ期間中は芝生には入れませんのでご注意を。
http://www.city.toshima.lg.jp/340/shisetsu/koen/026.html

 

シェアグリーン南青山

話題のインスタ映えスポット「シェアグリーン南青山」で子連れカフェ。都会の真ん中でプチピクニックできるベンチやテーブルも充実。混雑は?駐車場は?

2019.02.18

池袋駅周辺で子供と遊ぶならココ!とにかく年中芝生がキレイな「南池袋公園」。併設のおしゃれカフェで大人も楽しい。

2017.05.20