2歳誕生日にもらったおもちゃ「カーズ・トミカ 基地に変身!メーター」で子供がエレベーター遊びに夢中!長く遊べてプレゼントにもおすすめ。

基地に変身!メーター

2歳の誕生日に、おじいちゃんおばあちゃんからもらった、「カーズ・トミカ 基地に変身!メーター」。もらった当初、不器用な息子がっちゃんは、ギミックがうまく使いこなせずイライラ…うーん!と車を投げたり、癇癪を起こすこともしばしば…少し寝かしていたのですが、1ヶ月半ほどたった最近、やっと自分なりの遊び方を見つけたようで、毎日毎日集中して遊んでいます。

早く開けて欲しくて箱を抱える息子

 

 

カーズ・トミカ 基地に変身!メーターとは?

こちらは「カーズ2」に登場する、人気キャラクターの”メーター”が、基地に変身するおもちゃです。
そのままの状態では、メーターを、手転がしで遊べるのですが、顔と側面をパカっと開くと、エレベーターやクレーン付きの基地に、変身するんです。メーター形体に戻す際は、スロープとクレーンの台座、トミカ1台(別売)が、内部に収納できるようになっています。

基地に返信する前のメーター
基地に展開中

基地に返信
スロープはたたんで収納できる

基地形体では、エレベーター遊びの他、クレーン、ジャッキ、簡易シューター、回転銃座、スロープと、ギミックがたくさん。カーズ トミカはもちろん、その他のトミカやサイズが合えば、その他メーカーのミニカーでも、遊べます。

 

 

相性のいいミニカーはやっぱりカーズトミカ

メインのタワー部分内部に、エレベーターがあり、トミカを乗せて、クルクルレバーを回すと、最上階まで上がってきます。そこから、2段階になったスロープで、滑り降りてくるのですが、使っているミニカーによっては、結構2段目に落ちる際に、引っかかったり、重みが足りずに落ちなかったり…はたまた、タワーに引っかけているだけのスロープ自体が、外れてしまったり。なかなか上手くいかなかったりもしますが(汗)

スロープを手転がし
基地でミニカーを走らせる息子

我が家にカーズ トミカは、がっちゃんを気にかけてくれる、社宅の清掃をしてくださっている、優しいおじさまから頂いた、ジャクソンの1台だけ…。これがやっぱり、1番相性がいいんですよね。もっと増やそうかなぁ…と考えたりしています…。

カーズトミカのジャクソン

 

 

子供のお気に入りの遊び方がそれぞれ

がっちゃんには、カーズだろうがなんだろうが、関係ないようで、トーマス トミカを使ったり、カプセルプラレールを使ったり…蒸気機関車が、メーターの基地に入るという…もうなんでも有りの、遊びをしています。
不器用ながっちゃんは、スロープで滑らすことは、諦めたようで、スロープ上段から手転がしでエレベーターに乗せ、1階へ降ろして「しゅっぱーつ!しんこー!」と発車させて遊んでいます。

エレベーターで遊ぶ息子
エレベーター遊び

最初のうちは、一生懸命クルクル自分で、レバーを回していたのですが、回す方向を間違えて、下げたいのに上がってしまったりして、イライラしたのか、レバーを回す役は私に任命。エレベーターに乗せて「ウィーン」と眺めています。1階まで降りると、新しいミニカーを掴んで、上階でスタンバイ。またエレベーターを上までクルクル…この繰り返し。最近毎日この遊びを、30分以上やっています。

エレベーターのレバーをクルクル

いいんですけど、いいんですけどね、結構疲れます。腕もですが、体勢が…(汗)

この他、簡易シューターと、回転銃座は使えるようになったのですが、クレーンは、つまみが小さいせいか、まだ難しいみたいです。これ、可愛くて個人的には好きなんですけどね。クレーンの車を乗せる台座部分は、気に入ったようで、トミカを乗せて、手で持って、ウロウロ歩き回っています。寿司折り片手に、帰ってきたお父さんみたいになってますが…。

かわいいクレーン

もらった当初、上手く遊べずに、当分お蔵入りしてしまうのか…と思いましたが、案外早く遊べるようになりました。メーターの名前も、言えるようになって、遊びたいときは「メーター!メーター!」と言いながら持ち出してきます。これからもっと成長したら、いろんなごっこ遊びができそうですね。

 

 

約1年経った今も大活躍

もらった当初のように、毎日毎日遊ぶことはなくなりましたが、3歳前になった今も、よく遊んでいます。使えるギミックも増え、すべての機能を使えるようになりました。また、当初はエレベーターを使って遊ぶだけ…でしたが、今では、ストーリーを考えながら、ごっこ遊びをしています。
また、少し前に同い年の従兄弟君が来た際も、従兄弟君が気に入って遊んでくれていました。男の子って、やっぱりこういうの好きですよね。とっても長く使えるおもちゃですし、だいたいの男の子は喜びそうですので、プレゼントにもオススメです。

メーター基地で遊ぶ息子

 

こちらのおもちゃは、別売りの変身マックィーンと合体させたり、別売りシューターを付ける事もできるそうです。

やっぱり、ミニカーを、ブーブー押すだけじゃなく、走らせるコースや、基地があると、遊びの幅が広がりそうです。ミニカー好きのお子さんがいらっしゃっいましたら、1度チェックしてみてください。

 

 

 

ツイスト&ターン・スタントセット

2歳子供のプレゼントに、ミニミニトーマス専用コース「ツイスト&ターン・スタントセット」が嬉しい!

2018.03.18
SIKU WORLD シティー

2歳誕生日プレゼントに「SIKU WORLDシティ」!見た目がおしゃれでミニカーごっこ遊びの幅が広がるおもちゃ!

2017.11.27