期間限定トーマスのハッピーセットで2歳子供が列車ごっこ遊び。

ハッピーセットトーマス

2018年1月5日〜の、マクドナルドのハッピーセットのおもちゃが「きかんしゃトーマス」でしたので、トーマス好きの2歳息子がっちゃんに、お土産で買ってきました。

ハッピーセットトーマス

出典:マクドナルドHP

自分が子供の時に買ってもらって以来ですね…ハッピーセット。なんだか息子以上に興奮してしまいました。

事前に、YouTubeの動画でトーマスハッピーセットの紹介を観ていたがっちゃんは、お昼寝から覚めて、机の上にある青い袋を見つけて大興奮!
早くあけて!と袋を手で掲げてウーウー言っています。

早く開けて欲しい息子

今回は、トーマス・パーシー・ゴードン・ジェームス・トビー・ハロルドの6種類…果たして誰が出るのか…ドキドキしながら開封すると…トーマスが出てきました!

袋の中には、トーマス本体、トーマスに貼るシール、線路になる厚紙のパズル2枚(裏表別の絵になっています)、パズル固定用のシール、木などのペーパークラフト、説明書が入ってました。
それから、本当は1月6〜8日の3連休でもらえる数量限定の厚紙で作る機関庫の組み立てキットも、余りが出たのか、もらえました。ラッキー。

ハッピーセットのおもちゃ
おもちゃ中身

がっちゃんは、早く遊びたくて、トーマスとシールを持って、早く貼ろう!とウーウー。旦那さんがシール貼りや機関庫の組み立てをしてくれました。

トーマスのシール
機関庫を開けたり閉じたりする息子

がっちゃんのこだわりなのか、車輪の連結部分のシールはいらない!と外してしまいましたが、こんな感じで仕上がりました。結構量が多いので、がっちゃんに邪魔されながらのシール貼りは大変だったみたいです。特に車輪が動くなどのギミックがあるわけではないのですが、サイズ感といい、可愛さといい、最近ごっこ遊びをし始めた2歳のがっちゃんにはちょうど良さそうです。ギミックが無いのも、逆に壊れにくくて良さそうです。

トーマス
トーマス裏

トーマス正面
機関庫閉じる

可愛い絵の線路のパズルの上を走らせたり、元々持っていたトミカを機関庫に入れてみたり…なにやらおしゃべりしながら遊んでいます。

特に、機関庫が気に入ったようで、出し入れして遊んでいます。この機関庫、ちゃんと扉が閉まるようになっていて、よくできてます。この機関庫、もっとたくさん欲しいかも…数量限定…どれくらいでしょう?

機関庫を閉じる息子
ご飯テーブルでも遊んでます

レールのパズルも、2枚だけだとちょっと小さすぎてトーマスが走る場所が短いので、できれば全種類…まぁ、あと2セットくらいは少なくとも欲しいところですね。マクドナルド…上手く作ってます…また買ってしまいそうです。

ハッピーセット3種

トーマスのハッピーセット…今度は川崎駅東口店でハロルドとトビーをget☆クルーさんが優しすぎるいい店舗でした。

2018.01.19