大井川鐵道トーマス号に2歳子供が大喜び!真夏は暑さ対策&事前準備をしっかり!結構過酷な旅でした。
7月の金曜日。トーマス大好き2歳息子のがっちゃんと3人で待望の大井川鐵道、きかんしゃトーマス号へ乗車してきました。最高気温34度という暑さの中、なかなか過酷な旅でしたので、事前対策なども含めて紹介したいと思います。 &n…
7月の金曜日。トーマス大好き2歳息子のがっちゃんと3人で待望の大井川鐵道、きかんしゃトーマス号へ乗車してきました。最高気温34度という暑さの中、なかなか過酷な旅でしたので、事前対策なども含めて紹介したいと思います。 &n…
大井川鐵道でアニメの世界から飛び出して実際に走っているトーマス号、ジェームス号…トーマス大好き2歳の息子がっちゃんをトーマスに乗せてあげたい! 乗車チケットをゲットしたいなぁと思いつつも、旦那さんの仕事の都合や子供の急な…
2歳の息子がっちゃんとよく遊びに出かけている葛西臨海公園ですが、今回は、公園内にある葛西臨海水族園へも遊びに行ってみました。 駐車場の混雑は? 駐車場は葛西臨海公園の駐車場を利用します。平日はさほど混んでい…
徳持公園は、東京都大田区、東急池上駅と武蔵新田駅の間に位置する、住宅街の中の小さな公園なんですが、その規模の割に水遊び場が広い…というか長いんです。今回は、そんな夏の子供の遊び場にぴったりの徳持公園をご紹介したいと思いま…
小さな子供って星が大好きですよね。我が家の2歳児がっちゃんも、1歳過ぎから星が大好きで、夜空を見上げては、手をヒラヒラさせながら「きらきら星」を歌って嬉しそうにしています。 そんな星好きのがっちゃんと、プラネタリウムへ行…
東京大田区にある大森ふるさとの浜辺公園へ、先日2歳の息子がっちゃんと家族3人で遊びに行ってきました。 都内では珍しい白い人工砂浜がある海浜公園です。 すぐ近く(歩いても移動できます)にはフィールドアスレチックで有名な平和…
新東名高速道路を使って東京へ戻る途中、休憩と晩御飯のために立ち寄ったNEOPASA駿河湾沼津(上り)がとても子連れに良かったのでご紹介したいと思います。 先月、大井川鐵道のトーマス号へ2歳の息子がっちゃんと家族3人で乗車…
時計に興味を持っている子供って結構多いですよね。時計を読めるようになるのって、幼稚園くらいかなぁ…小学校入学前に読めるようになればいいかなぁと思っていましたが、興味を持って好きな間に時計に触れておくのも悪くないなぁと最近…
岐阜県可児市にある花フェスタ記念公園で毎年開催されている「キッズサマー」という夏のイベント。我が家も実家に2歳の息子がっちゃんと帰省の際に遊びに行かせてもらいました。木陰のある水遊び場に、冷房完備の涼しい室内遊び場。1日…
岐阜県可児市にある花フェスタ記念公園では「キッズサマー」というイベントが、毎年夏になると開催されていて、子供達にとっても人気です。 我が家も、実家に2歳の息子がっちゃんと帰省の際に、遊びに行かせてもらいました。 なんでも…