横浜みなとみらいへ、遊びに来たので、以前から気になっていた、RHC CAFEで、子連れランチをしてきました。
RHC CAFEとは?雰囲気は?
カリフォルニア生まれの、スペシャリティストア「Ron Herman」のカフェで、こちらは、MARK IS みなとみらい店の、1Fにあります。ロンハーマンのショップ内にあり、オシャレな雰囲気。店内もゆったりしていて、外から見るよりも、ずっと広々としていました。
店内に入ると、店員さんが、案内してくれます。11時すぎに入店したので、まだお客さんはちらほら。窓際の席に、案内してもらえました。
子供椅子はSTOKKE!さすが、デザインにもこだわってますね〜。サービスのお兄さんも、よく気が回る方で、私たちが店頭に来た段階で、チラ見していたようで、席の椅子を1脚外して、ベビーチェアを、案内と同時に置けるように、していてくれました。子連れに慣れています。


気になるメニューは?
こちらは、やっぱりカルフォルニア発なので、ハンバーガーが人気なようです。そのほかにも、オムライスやサンドイッチなど、美味しそうなメニューがたくさん。テーブルに持って来てくれたメニューを見て、注文はレジカウンターへ行ってします。がっちゃんを、置いていくのも心配だったので、抱っこ紐のままカウンターへ行きました。
がっちゃんには、可愛いと評判の「キッズプレート」を。私は人気の「ハンバーガー」にしました。
通常は、ドリンクと番号札を、自分で運ぶシステムのようですが、子連れだったので、店員さんが席まで運んでくれました。カフェラテは、子連れだったからか、赤ちゃんのアートにしてくれていました。カワイイ!こういう気遣いって、嬉しいですよね。
可愛いキッズプレート
まずはキッズプレートが、運ばれて来ました。とっても可愛くてオシャレです!
がっちゃんも「おぉー!」と嬉しそうにしています。私が、写真撮らせてねー!と撮っていたら、早くちょうだい!と言わんばかりに、お皿を引っ張って、持っていかれてしまいました(汗)可愛く撮影する暇もなく、、食べられてしまいました。お料理も、できたてアツアツなので、フーフー言ってました。冷ましてあげようと、私がカットしてみたのですが…カリカリでした。揚げたてですね。
この日のキッズプレートは、オムライス(チキンライスに卵が乗ったココット)、ウィンナー、トマト、ブロッコリー、ポテト、チキンナゲット、クッキー&生クリーム付きのプリンです。美味しかったようで、ブロッコリーと、苦手な卵以外ほぼ完食!しかも、普段自分で食べないがっちゃんが、珍しく、自分でフォークを使って食べてました。おかげで、私もハンバーガーを堪能!パテのお肉の味がギュッとして、美味しかったデス。
私達のほかにも、子連れが結構たくさん。ソファのボックス席も、あったので、ママ友ランチも何組かいるみたいでした。
広いので、ベビーカーのまま、入店できるのもありがたいですよね。もちろん、レジ横にベビーカーを置いておく場所もあります。
マークイズ内なので、ベビールームやオムツ替え設備も、充実していますし、3Fにはプレイスペースのある、キッズルームや、ボーネルンドのキドキドも、入っています。もう少し大きいお子さんならオービィも入ってますよ。こちら、オススメですので、ぜひ訪れてみてくださいね。
住 所:神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目5番1号 マークイズ1F
アクセス:みなとみらい駅直結、
桜木町駅(JR・市営地下鉄)から「動く歩道」を利用し徒歩約8分
駐 車:900台(8:45〜23:00)30分毎270円(高さ制限2.1m)
※店舗利用により割引サービスがあります
http://rhc.ronherman.jp/store.php