誕生日や記念日におすすめ!ソラマチでスカイツリーを眺めながら子連れプチ贅沢ランチができる天空ラウンジTOP of TREE

ソラマチTOP of TREE

スカイツリーを楽しんだあとは、ちょっと贅沢に、我が家の1歳の息子がっちゃんと、ソラマチでランチをしてきました。とっても素敵なレストランでしたので、ご紹介したいと思います。

スカイツリー

東京観光!1歳子供とスカイツリー満喫。オムツ替えや授乳室は?混雑は?WEB予約がおすすめ。

2017.11.05

 

 

天空ラウンジ TOP of TREE

今回予約してもらったのは、ソラマチ31Fにある「天空ラウンジ TOP of TREE」さんです。こちらは、東京スカイツリーを正面に望むスカイラウンジで、眺めの良さはピカイチ。窓に向かって、段状に席が配置されていて、どの席からも眺めが良い設計になっています。また、記念日や誕生日などのお祝い、女子会まで、どんなシーンにも対応したコースが用意されています。
お店の雰囲気は、おしゃれで大人向けですが、ランチタイムなら、場所柄子供もいますので、気兼ねなく…とはいきませんが、大声を出したり、走り回ったりする子ではなければ、問題なく食事を楽しめます。

 

 

予約は?WEB予約できる?

ランチの予約は、2時間制で11時〜と13時半〜の2部制になっています。1歳のがっちゃんの事を考えて11時〜、お料理はTOPランチを旦那さんが予約してくれていました。電話でも、WEBからも予約ができます。ただ、座席指定はできませんので、どの席になるかは、当日のお楽しみ…ですね。WEB予約の場合、お子様ランチの予約ができませんので、要望欄に記載…確実なのは、電話連絡ですね。我が家も、どんなお子様ランチなのか、気になったので、事前に電話で確認させてもらいました。

 

 

窓際のソファ席で最高の眺め

お席は選べませんとの事でしたが、通されたのは一番最下層の、窓際のソファ席。サイコーです!本当ラッキーでした。お隣には、お祝いで集まられたらしいご家族がいらっしゃって、6ヶ月くらいの赤ちゃん連れだったので、その兼ね合いで子連れをまとめてもらった感じかもしれません。。。テーブルをL字型にソファが囲っていて、目の前にはスカイツリー!ソファなので、がっちゃんも靴を脱いで座ったり、正座したり自由に動けて嬉しそうでした。

TOP of TREEでランチ

 

 

メニューは?

ランチは、パスタランチ1,600円〜、TREEランチ3,700円まで4種類あります。我が家は2,500円のTOPランチをオーダー。お子様ランチは1,700円とちょっと高級でしたが、せっかくなので、こちらも注文してみました。詳しいメニューは、公式HPに記載がありますので、チェックしてみてください。

カップサラダとスカイツリー
スカイツリーとビール
アミューズタワー

 

 

可愛いお子様ランチ

お子様ランチも、おしゃれな感じです。ご飯はハート型、ハンバーグ、チキンナゲット、エビフライ、クリームコロッケ、フライドポテト、そしてデザイート&ジュースです。1,700円は、ちょっと高いですが、場所代考えると妥当かもしれません。フライの下に敷かれたソースも美味しくて気に入ったようで、自分でパンにつけて、食べていました。こんな食べ方教えてないのに…子供ってすごいですね。お子様ランチについては、季節などにより、メニューが変わって来るかと思いますので、事前に電話で確認されることをおすすめします。

お子様ランチ

 

 

たまには大人も美味しいお料理を

普段、子連れなのでキッズメニューのあるお店やファミレス、お弁当が多かった我が家。こういうの、たまにはいいですね。お料理も美味しかったですし、眺めも最高で、本当にスカイツリーを堪能させてもらいました。スズキをキャベツ包みで食べたのは、初めてかも。。。こちらのお店、ソースが結構好みでした。
しっかりお料理を堪能して、テーブルをきれいにして、デザートまで楽しませてもらいました。がっちゃんも、自分のデザートのケーキをパクパク。嬉しそうでした。

 

 

子連れにも優しいスタッフさん

最後に、スカイツリーと写真をたくさん撮りました。がっちゃんも、高層階のいい眺めに、ご満悦で、いい写真がいくつか撮れました。スタッフも、子連れた記念日ランチに慣れているようで、写撮影も快く引き受けてくださいました。

スカイツリーの眺め

 

 

ベビー関連情報

ベビールームは1、3、4、6Fに、おむつ替え台や、授乳ルームがあります。その他のトイレの一部にも、おむつ替え台があるそうです。こちらのレストランのある31Fは、女性トイレの個室1つに引き出し式の、おむつ替え台が設置されていました。
乳幼児用ショッピングワゴン(コイン式)も1、2、3Fにありますので、ベビーカーいらずで、お買い物も楽しめます。
詳しくは公式ホームページ「キッズインフォ」でチェックしてみてください。

 

スカイツリーに登るのもいいですが、個人的には、眺める方がいいなぁと感じました。富士山と一緒ですね。登っちゃうと見えないですから。
また、土日祝は人が多いのでゆっくりできないっていうのも、子連れでは辛いところです。ソラマチには、たくさんレストランも入っていますし、子供が遊べる施設もたくさんあります。史上最大級のボールプール温泉「こども区こどもの湯」、ペンギンたちが人気の「すみだ水族館」などなど…詳しい情報はホームページでもチェックしてみてください。

 

 

東京ソラマチ
住  所:東京都墨田区押上1丁目1−2
アクセス:東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」、京急「押上駅」直結
http://www.tokyo-solamachi.jp/

子供が大好きペンギン達を間近に見られる「すみだ水族館」たくさんのぬいぐるみと遊べるキッズスペースも。

2018.07.24
ムーミンハウスカフェ

予約ができるソラマチのムーミンカフェで2歳子供と子連れランチ!可愛いムーミンプレートに大満足。

2018.07.06
スカイツリー

東京観光!1歳子供とスカイツリー満喫。オムツ替えや授乳室は?混雑は?WEB予約がおすすめ。

2017.11.05