口コミで人気!子供の自転車ヘルメットにはマグネットで着脱が簡単な「Melon」がおすすめ!子供が嫌がりにくくて助かります。

メロンヘルメット

自転車に乗るのが大好きな、1歳9ヶ月の息子がっちゃん。でも、ヘルメットを被るのだけは大嫌いです。そりゃあ、夏だと暑いし、顎に紐が来るし、邪魔ですもんね。それともう1つ、今持っているヘルメットは、頭の大きながっちゃんには、サイズが小さかったようです。あまりにも嫌がって、毎回大泣き。「これをかぶらないと、いざってとき危ないんだよ〜」と押し問答するのにも疲れてき他ので、新しいヘルメットを購入しました。

 

 

おしゃれなメロンヘルメット

ネットで口コミやら、評判やらを検索しながら、デザインもいいものを探しました。そして、見つけたのが、ドイツの新鋭ブランド「Melon Helmets(メロンヘルメット)」です。

メロンヘルメットバリエーション
メロンヘルメットバリエーション

素材に、特殊ポリカーボネートが用いられ、M-Lサイズで220gと超軽量。安全面でも、ドイツでもっとも厳しいとされるGSマークを取得しています。ドイツって日本と一緒で、結構きっちりした国です。また、着用時の蒸れ防止に12個の穴と溝、通気性がよく柔らかいインナーパッド(手洗い可)などなど、機能や安全面もバッチリ。

インナー

 

 

マグネット着脱は嫌がる子供の救世主

このヘルメットのすごいところは、なんといっても、ストラップを止めるバックルがマグネット式になっていることです。言葉で説明するのは難しいんですけど、装着する時は、ちょっと近づけるだけでパチッとくっつくんです。
外す時も、片手でスライドするだけ。前のヘルメットは、あごのお肉がタプタプ…マツコデラックスさんタイプのがっちゃんは、結構止めるのが大変で、たまにお肉を挟んじゃったりしていたので、このマグネット着脱は衝撃でした

マグネット着脱

とにかくすごいんです!着脱がパッとできるので、がっちゃんも1番嫌なバックル止めがさっと終わって、あれ?もう終わったの?と拍子抜けしているようです。泣く準備してたのに、もう終わっちゃったの?みたいな(笑)

ヘルメット装着

その日の機嫌で、やっぱりヘルメットかぶりを、嫌がって泣くことも未だにありますが、パッとつけて走り出せば、すぐに泣き止むので、本当に助かります。この機能が口コミでも1番評価が高かったみたいです。

 

がっちゃんは、プラスターホワイト(MATTツヤなし)のM-L(52〜58cm)を購入しました。頭の小さなお子さんはXXS-S(46〜52cm)もありますし、大人用もあるんですよ。デザインもカラフルで、カッコよくってオススメです。お値段がちょっとお高いのが気になりますが、長く使えそうですので、大事にしたいと思います。