1歳子供の誕生日プレゼントに!お絵描きも水だから汚れないママも安心「スイスイおえかき」がおすすめ!

スイスイおえかき

1歳の誕生日に、そろそろお絵かきが楽しいかなぁと「スイスイおえかき NEWカラフルシート」をプレゼントしました。

我が家の1歳の息子がっちゃんが、大人がペンを持って、何かを書いているのに興味を持ち出したので、お絵かきセットか、マグネット式のお絵かきボードあたりがいいかなぁと、考えていたのですが、水でお絵かきができて、乾いたらまた消えるという「スイスイおえかき」というものを発見!PILOTから出ているのでしっかりしていそうですし、口コミも良かったので購入してみました。

 

 

スイスイおえかき NEWカラフルシート

こちらのおえかきシートは、78×100cmと大きめで、専用ペン1本、専用スタンプ3個、専用ローラー、専用スタンプパット1個がついています。専用ペンに水を入れて使います。また、お絵かきスペースが4エリアに別れていて、それぞれ異なる色で絵が描けるようになっています。シートの周りには、可愛いイラストが描かれていますので、真似して描いて見たりも楽しいですよね。

スイスイおえかきNEWカラフルシート

 

 

子供がペンを開けて水をこぼしにくい構造

ちゃんと考えられてるなぁと思ったのが、ペン先部分を回して、水を補充するのですが、あけるのが左回し、しめるのが右回しになっていて、私達が日常生活で使うもの達とは、逆になっているんです。言ってみれば開けにくい。
なので、子供が回して開けちゃうリスクが少ないんですよね。ちょっとした事ですが、感心しちゃいました。

 

子供の反応は?

1歳誕生日にプレゼントして、早速一緒に描いてみたのですが、とっても楽しい!
結構なめらかに、綺麗に描けます。おえかきエリアに、うっすらと絵が見える場所があって、ぬり絵遊びもできるようになっていました。
がっちゃんも真剣な表情でおえかき。いつものペンと違って、いろんな色でお絵かきができるので、ちょっと不思議なようでした。

誕生日に初めておえかき
誕生日に初めておえかき

スタンプも、付属のスタンプパッドを水で濡らして使います。綺麗にポンポンと押せて、まだお絵かきが上手ではない、小さな子供でも簡単に遊べます。1歳の息子がっちゃんは、このパッドに自分の指をつけて、手でおえかきしたり、たまに垂れたヨダレを指で伸ばしておえかきしたりしてました(笑)誕生日当日には、スタンプパッドに手をつけて、手型や足型をとってみたりも楽しいですしいい記念になりました。

誕生日記念に手型と足型

 

 

家や家具へのいたずら描きも安心

がっちゃんは、特にペンが気に入ったようで、カミカミしたり、持って振ってみたり…床やおもちゃに描いてみたり…。水なので床に描かれても問題ないのもありがたいですよね。クレヨンだったら大変です。

 

 

子供と一緒に大人も楽しめる

このスイスイおえかき、大人も楽しめて、旦那さんや遊びに来てくれたおばあちゃんも、一緒に絵を描いて遊んでいました。一緒に楽しめるっていいですね!それに、シートなので折りたたんでおけば場所もとりません。

がっちゃんも楽しかったようで、特に1歳3ヶ月を超えた頃から、自分でシートを引っ張り出してきて、ペンに水を入れて欲しそうに、差し出してくるようになりました。

上手に使えるようになってきました
おえかきの姿も様になっています

 

 

電車好きの男の子は別の遊び方も

1歳半を過ぎた頃からは、がっちゃんが、完全に電車とトーマス大好きの、鉄ちゃんになってましたので、このスイスイおえかきに線路を描いてあげると、その上を走らせて遊んだりしていました。

線路を書いて列車遊び

 

 

傷みやすいペンだけ追加購入できる

こちら、結構長く使えて楽しいのですが、がっちゃんの筆圧が強いのと、トントン押し付けたり、カミカミしたせいで、ペン先がボロボロに…。お水の吸いも悪くなって、かすれた描き味になってしまいました。ペン単体でも売られてますので、助かります。きっと、小さな子供さん…みんな筆圧が強かったり、かみかみしちゃうんでしょうね?

スイスイおえかきにはNEWカラフルシートのほか、ミッフィーどうぶつなど、様々なデザインのものがあります。また、お出かけ用にぴったりの、本型のぬり絵セットなんかもありました。

長く遊べるおもちゃですので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ミッフィーはじめてのスイスイおえかき パイロットインキ PILOT
価格:2480円(税込、送料無料) (2019/2/7時点)

楽天で購入