多治見・可児エリア:キッズペースもある!子連れカフェやランチにおすすめ「恵那川上屋 咲久舎 可児御嵩インター店」

恵那川上屋 咲久舎プレイスペース

キッズスペースのあるカフェって、本当重宝しますよね。岐阜の田舎でも、そんなスペースのある、素敵なカフェが2016年にオープンしていました。
1歳1ヶ月の息子がっちゃんを連れて、私の実家への帰省中…雪もチラつくこの季節。奈良でぬくぬく育った、1歳児を寒ぅい外で遊ばせることもできず、どこかいいお出かけスポットはないかと思っていたら、母が「御嵩の恵那川上屋にプレイスペースがあった気がする!」と連れて行ってくれました。

恵那川上屋 咲久舎 外観

 

 

栗きんとんの川上屋の店舗併設カフェ

川上屋といえば、栗きんとん。岐阜県民…恵那近辺の人は、皆さん知っている和菓子屋さんです。近年店舗が少しずつ増えてきていて、販売だけでなく、カフェスペースも併設した店舗ができてきました。その中でも、1番新しい店舗ではないかと思うのですが…。
屋根が特徴的な店舗で、建物もなんだかいい雰囲気です。栗きんとんの形をした椅子も、可愛らしくて、フォトスポットになっているんだそう。

恵那川上屋 咲久舎 外観
栗きんとん型椅子

店内は結構広々としていて、明るく、お客さんで賑わっていました。物販コーナーには、たくさんの和菓子がおしゃれに陳列されていて、がっちゃんも珍しそうにベビーカーに乗って眺めていました。

物販コーナー
物販コーナー

 

 

カフェ&キッズスペース

カフェスペースは、カウンターで注文して、テーブルへ持っていくセルフスタイル。キッズスペースは、ソファ席の後ろにありました。少し小上がりになっていて、がっちゃんが、ちょうどソファの背もたれに、つかまり立ちができる感じです。これなら、子供が遊んでいるのを見守りながら、お茶ができますね。おもちゃは、そんなに多くはありませんが、ぬいぐるみやおままごとセット、車などがありました。
床のタイルカーペットもポップで可愛いです。

プレイスペース入口
プレイスペースで遊ぶ息子

ソファ越しにプレイスペースから
ポットがお気に入りの息子

 

 

メニューは?

こちらでは、川上屋定番の和菓子のほか、パンケーキやフレンチトースト、パフェ、季節を取り入れた限定メニューなどなど、結構たくさんメニューがあります。栗一筋(季節限定)という、大きな栗の和菓子は、その見た目で結構話題になっているので、一度チェックしてみてください。
我が家はこの日、3人で栗一筋と、味くらべをオーダーしました。写真を撮る前に食べてしまって画像がなく…すみません。公式HPに、メニューが写真と一緒に載っています。

 

恵那川上屋 咲久舎 可児御嵩インター店
住所:岐阜県可児市柿田844-1
営業時間:AM9:00~PM7:00
喫茶営業時間:AM9:00~PM6:00(L.O. PM5:30)
駐車場:有り
https://www.enakawakamiya.co.jp/shop/inter-sakuya.html

 

グラウスダイニング

可児:花フェスタ記念公園で子連れランチができる場所は?水遊びや室内遊び場が楽しいキッズサマーもおすすめ。

2018.08.08

可児:夏の子供や孫との遊び場に花フェスタ記念公園の水遊び広場と室内キッズルームが最高!2019キッズサマーは入園無料!?

2018.08.07