赤ちゃんが嫌がりにくい!離乳食のスタイには肩掛けタイプの「ピジョン 食べこぼし キャッチエプロン(販売終了)」がおすすめ。

食べこぼしキャッチエプロン

こちらでご紹介した商品は、現在販売されておりません。ご了承ください。

離乳食の時、スタイをつけるのを、嫌がる赤ちゃんも多いのではないでしょうか?我が家の11ヶ月の息子がっちゃんも、首から下げるスタイを嫌がり始めました。
つけてもつけても、引っ張って外してしまいます。力もついてきて、ベルクロじゃあもうダメみたいです。

 

肩掛けタイプなら嫌がりにくい

何かいいものがないかと、赤ちゃん本舗で、他のものを探していて、こちらを発見!ピジョン 食べこぼし キャッチエプロンです。「お子さまがイヤがりにくい、首に巻かない肩掛けタイプ」と記載があります。確かに、これなら、今の首下げタイプよりも、すんなりしてくれるかも…と購入してみました。
オールシリコーンゴム製なので丸洗いもできます。今まで、デザインが気に入ってOXO Tot ロールアップビブを使用していたのですが、ポケット部分以外は、撥水加工された布製です。そのため、柔らかくてつけ心地もよく、持ち歩きにも便利だったのですが、丸洗いするとなかなか乾かず、生乾き臭がすることも。。。1日1回の離乳食初期には良かったのですが、毎日の離乳食で使うにはちょっと限界かなぁと感じていました。

食べこぼしキャッチエプロン横から
食べこぼしキャッチエプロン

 

 

子供の反応は?

早速がっちゃんに装着。びっくりするくらい嫌がりません。ベストを着せられている感覚と、同じなのでしょうか?
その後も、嫌がらずに数日…1度引っ張ってみていましたが、ボタン?を穴に、はめ込むタイプなので、自分では引っ張っても取れません。メンテナンスもじゃぶじゃぶ洗って拭いて干しておくだけ。ちょっとしたことでしたが、この商品のおかげで、スタイを外したいがっちゃんvsつけたいママの戦いにも、終止符が打たれました。本当に助かりました!

 

 

後ろのボタンがもげてしまったら…

後日談ですが、何度も付け外しをするので、2か月ほどで、後ろの取り付けボタン(ポッチン?)がちぎれて、取れてしまいました(涙)泣く泣く2個目を購入するも、また2ヶ月ほどで、ちぎれてしまいました。。。
ちょうど居合わせた母が、これ、後ろをクリップで止めたらいいじゃん!とダブルクリップを持ってきてくれました。なんだかちょっとビンボッチーですが、新しく買い換えるとなると、まぁまぁお値段もするので、これでいいか!ということに。もうちょっと可愛いダブルクリップを探してあげよう!と思ったまま、2歳目前の秋でも、まだこのまま使っているがっちゃんママでした。

ちぎれた後ろのボタン
ダブルクリップで補修

 

 

離乳食のスタイ…最初は、どうしても、ママがデザインの気に入ったものに、なりがちですが、子供が嫌がりにくく、メンテナンスが楽なものにするのが1番だなぁと痛感しました。スタイを嫌がるお子さんをお持ちの方、よろしければチェックしてみてください。