0歳の赤ちゃん…何かおもちゃを買ってあげたいけど、どんなものが喜ぶか悩みますよね。私も何がいいのか分からず、沢山ネットで口コミを見て探しました。その中で、コンビの光るにぎやかドラムの口コミが、なかなか良さそうだったので、購入してみることに…。お値段もそこそこするのですが、近所のトイザらスで、他の色んなリズムのなる太鼓のおもちゃに、8ヶ月の息子がっちゃんが、興味津々だったので、イケる気がしました。

コンビ 光るにぎやかドラムとは?
こちらのドラム、側面のスイッチを押したり、本体をたたいたり、転がしたりすることで、楽しい音楽が流れ、ドラムの叩く部分が、カラフルに音に合わせて点滅したりします。渦巻きボタンはコミカルな音が3種類、音符ボタンでは、アップテンポのメロディが4曲、ドラムマークではタイコ音がなります。

転がしてもメロディが鳴る機能が最高!
そして、転がすとメロディが鳴る…コレが本当に1番のポイントです。叩いて見せると、嬉しそうにマネして、ポンポン叩いてみるのですが、赤ちゃんって、やっぱり転がして遊ぶのが好きみたいです。転がすたびにメロディがなって、静止するとメロディも止まる。また転がすと、メロディの続きが流れます。もちろんドラムの叩く部分も、音に合わせてカラフルに光ります。もう、赤ちゃんまっしぐら!ですよね。。。転がしては追いかけています。
このおもちゃ、ほんとよく考えられてます。よくよく見てみると、日本おもちゃ大賞2010 共遊玩具部門 優秀賞を受賞しているみたいです。なるほど、確かに。
我が家の朝の定番に
我が家では最近、毎朝このドラムが鳴っていて、がっちゃんよりも起きるのが遅い旦那さんも、このドラムの音で起こされています。。。朝のテーマソングになってきた…と旦那さん。この前、このドラムを叩いて遊ぶがっちゃんを、そのまま抱えて、旦那さんの寝ている部屋に行ってみると、スパッと起きました。さすが朝のテーマソング!
注意したいのが、このドラムは単3電池×3本で動きますが、電池は別売になってますのでご用意を…。赤ちゃんおもちゃ定番のドライバーで、電池カバーを外すタイプですので安心です。音量も大小選べるようになっています。うちでは基本小さい方です。それでも充分な音量ですね。

こちらのドラム、かなりのお気に入りで、2歳前まで結構よく遊んでいました。2歳になってからは、たまに思い出したように、出してきて遊んでいます。赤ちゃんの”好き”が詰まったこちらのおもちゃ、オススメです。
|